2025.03.24
AD7724SI邸を掲載しました
2025.03.24
MI7623HI邸を掲載しました
2025.03.24
MI7523OK邸を掲載しました
2025.03.24
KA7421MO邸大規模修繕工事を掲載しました
2025.03.21
群馬スケッチ旅 2024.9を掲載しました。
2025.03.20
子ども空間ワークショップに参加しました。
2025.03.20
東北スケッチ旅2024.8を掲載しました。
2025.03.14
テレビ東京 2022年7月29日放送日経スペシャル小谷真生子地球第調査SDGs・ESGが変えるミライ~寺山建築工房の断熱性や機密性を高めた古民家改修〜に出演しました
2020.09.19
このイエよりインタビューを受けました。
2020.09.19
コラムを始めました。「暮らし、建築、旅etc」を通して「住まい」について考えます。
2018.12.28
UR6818OO邸 2018年10月25日に竣工しました。
2018.12.28
MI6918KU邸 2018年10月8日に竣工しました。
2018.08.20
オープンハウスのお知らせ in浦和
2018.05.14
KBT邸 断熱施工工事完了しました。
2018.05.14
OZK邸 断熱施工工事完了しました。
2018.05.08
公益社団法人JIA日本建築家協会「市民住宅講座」2018年6月2日(土)〜住民が自ら作る風景「暮らしの中の川」〜『まち歩き』にナビゲーターとして参加します。
2018.05.07
JIA建築家と考える暮らしと住まい 2018年5月27日(日)リビングデザインセンターOZONEにて 『時代を乗り越える「住まい」を考える』〜サスティナブルな社会に似合う新しい住まい〜 講師として参加します。
2017.11.16
公益社団法人JIA日本建築家協会「市民住宅講座」2017年11月18日(土)〜本郷の地理・歴史と暮らし〜『まち歩き』にナビゲーターとして参加します。
2017.11.16
リビングデザインセンターOZONEにて「暮らしの質を上げる住まいづくり〜暮らしとかたちを結びます〜」というセミナーに、コーディネーターとして参加しました。
2017.11.16
LIXIL[SUMAIセミナー]建築家と考えるこだわりの住まいづくりpart.26 2018年2月17日(土)13:00〜15:00 会場:LIXIL ショールーム東京 7階イベントルームにて、第3回セミナー『建築家とつくる愛着あるすまい』〜マドリだけではないプランニングの手法〜に講師として参加します。
2017.11.16
「弁護士のためのマンション災害対策 Q&A」の執筆(P.78〜P.83)をしました。
2016.05.18
5月29日(日)放映の劇的ビフォーアフター2時間SP「10畳に20人座る家」に匠として登場します。 いつも5月の気候のような「快適な家」、子供たちが熱心な「そろばん教室」、そして夫婦で同じ「趣味」まで盛り沢山の感動的な内容 です。
2016.05.18
JIA建築家と考える暮らしと住まい 7月9日(土)11:00〜12:30会場:新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE6階 すまいラボ『温熱環境をデザインする〜健やかな暮らしについて〜』講師として参加します。
2016.05.18
公益社団法人JIA日本建築家協会「市民住宅講座」2016年6月4日(土)14:00〜17:00 建築家+写真家と歩く〜「フランク・ロイド・ライト」の系譜をたどる〜『まち歩き』にナビゲーターとして参加します。
2016.03.04
LIXIL[SUMAIセミナー]建築家と考えるこだわりの住まいづくりpart.234月16日(土)13:00〜15:00 会場:LIXIL ショールーム東京 7階イベントルーム第1回セミナー『温熱環境をデザインする』〜健やかな暮らしについて〜コーディネーターとして参加します。
2016.03.04
JIA建築家と考える暮らしと住まい 3月12日(土)11:00〜12:30会場:新宿パークタワー リビングセンターOZONE6階 OZONE子育てふぁーむ『家づくりの予算と建築家の役割』〜望む家のコストはどのくらいになるか〜コーディネーターとして参加します。
2016.02.03
LIXIL[SUMAIセミナー]建築家と考えるこだわりの住まいづくりpart.21第3回セミナー『温熱環境の改善のススメ』〜省エネで快適に過ごせる住まいに〜講師として参加しました。
2015.10.31
公益社団法人JIA日本建築家協会「市民住宅講座」建築家+写真家と歩く 〜「築地」に西洋文明への足跡を探す〜『まち歩き』にナビゲーターとして参加しました。
2015.06.20
LIXIL[SUMAIセミナー]建築家と考えるこだわりの住まいづくりpart.21第3回セミナー『温熱環境の改善のススメ』〜省エネで快適に過ごせる住まいに〜講師として参加しました。
2015.05.09
JIA建築家と考える暮らしと住まい『いまどきの子供部屋を考える』〜子ども部屋は小さな社会への第一歩〜 コーディネーターとして参加しました。
1 / 2
1
2
»